就職活動を始めました。

行きたい会社が海外出張も多く、最低限喋れる英語力と簡単な中国語が必要と言われました。

高校の時は情報処理科だったので、本格的に英語は習っていませんが、英検3級はもってます(苦笑)


TOEIC800点以上とって、英検2級はリスニングと参考書で勉強して、それだけでいけるのか・・

中国語とか次元が違いそうだ。簡単な中国語って何!ニーハオ?

まぁ経過などをかいていけたらいいです。




Posted by 真猿  at 14:58 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。